2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 tmgn ガイド研修第1回スキルアップ研修会(オボコンベ山)報告 2022年5月10日、蔵王・二口山塊のオボコンベ山にて、第1回スキルアップ研修会が開催されました。 研修指導者 高村真司ガイド 指導補助 藤村岳毅ガイド参加者 登山ガイドステージⅠ 1名、ステージⅡ 3名 オボコンべ山は […]
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 tmgn 講習・研修令和4年度第二回スキルアップ研修(夏山FA) 令和4年度第二回スキルアップ研修の要綱が届きましたのでご案内いたします。参加ご検討よろしくお願いいたします。 記 1)日 程:2022年6月3日(金) 2)場 所:田沢湖キャンプ場 3) […]
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 tmgn 講習・研修令和4年度第三回スキルアップ研修 及び 新入会員研修 令和4年度第三回スキルアップ研修 及び 新入会員研修の要綱が届きましたのでご案内いたします。参加ご検討よろしくお願いいたします。 記 1)日 程:2022年6月4日(土) 2)場 所:秋田駒ケ岳八 […]
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 tmgn 講習・研修TMGN令和4年度第四回スキルアップ研修(鳥海山) 令和4年度第四回スキルアップ研修の要綱が届きましたのでご案内いたします。参加ご検討よろしくお願いいたします。 記 1)日 程:2022年6月28日(火) 2)場 所:鳥海山笙ヶ岳周辺 1 […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 tmgn その他トップページ写真更新 コロナも少し下火? コロナ3年目ですが、春が来ました!! トップページ写真にも春が来ました。 よろしくお願いします。 また、ギャラリーの更新、リンクの更新も行いました。
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 tmgn 講習・研修『登山・自然ガイド養成講座(積雪期)』報告 令和4年2月6日(日)~8日(火)、山形県の蔵王連峰瀧山に於いて東北マウンテンガイドネットワーク主催の 『登山・自然ガイド養成講座(積雪期)』が開催されました。真鍋雅彦ガイド養成指導者の下、山形県・宮城県・東京都・兵庫県 […]
2021年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 tmgn 講習・研修TMGN 第2回 スキルアップ研修報告 2021年11月13日(土)に山形県村山市河島山周辺にて当会の第2回スキルアップ研修(ガイディグ研修)を行いました。 講師は髙村愼司、講習生は5名。 標高194mの河島山は村山市の市街地から見て西方に位置し西側には最上川 […]
2021年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 tmgn 講習・研修秋冬 登山教室 低体温症の理解 「低体温症」は秋冬、登山中に起こると思われがちです。実は一年を通して、登山に限らず、冬のアウトドアスポーツを楽しむ方、キャンプ・釣り・ランニングなどでも、低体温状態を起こす可能性が十分にあります。ちょっとした知識で、防ぐ […]
2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 tmgn 南極セール・ロンダーネ山地 陸上生物調査活動報告 2019–2020(JARE-61) 標記の論文がオープンアクセスになりましたのでご連絡いたします。下記、URLからダウンロードできます。一応、共著になっおります何かの一助になればと思います。(髙村愼司) <タイトル>セール・ロンダーネ山地 陸上生物調査活動 […]
2021年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 tmgn その他2021年度 月山 八合目(羽黒側)登山口 渋滞予想カレンダー 山形県・月山(1984m)の羽黒側登山口である八合目駐車場に至る県道月山公園線は、無雪期登山シーズンは混雑・渋滞が予想されます。2021年度の渋滞予想カレンダーが発表されました。 7月上旬は、夜明け前(3~4時頃)か […]