2024年度第一回養成講座実施レポ

令和6年8月16日(金)~18日(日) 、

秋田県由利本荘市の鳥海山周辺で

本年度第一回目となる登山・自然ガイド養成講座が行われました。

 8/16(晴れ時々小雨のち雨) 

台風通過後の余波を案じつつ、

宿泊先である鳥海荘集合~オリエンテーションの後、

祓川口へ移動して講習を行った。 

・祓川ヒュッテにてガイドの倫理とマナー、ルートガイディングと安全管理などの解説 

・竜ヶ原湿原周回コースにてルートガイディングと自然解説技術のデモ、読図とコンパスワーク、安全管理の考え方 


・宿舎に戻り、入浴・夕食の後、ガイド業務関連法、読図、気象についての机上講習 

 8/17(晴れ時々小雨) 

雨上がりで非常に蒸し暑い天候の為、

主として宿舎裏の林内で安全管理系の講習を行った。 

・ルートガイディング中に起こり得るリスクとその対処 

・フィックスロープ設置、引き上げと引き下ろし、搬送、ツエルト設営と顧客のケアなど 


・昼食後と夕食後に、リスクアセスメントとマネジメント、顧客配布資料、登山届についての机上講習 

8/18(晴れ) 

祓川口から康新道分岐までの登山道でルートガイディング実技講習を行った。 

・交代でガイド役を務めてルートガイディング 

・自然解説、安全管理、読図(要所要所で現在位置確認)、休憩と顧客のケア、環境配慮、コミュニケーションなど 

・増水を想定した渡渉技術 

・ふりかえりと各自の課題抽出、講評、解散 

今回の参加者はインバウンドを含めた

アウトドアアクティビティ関連にも

従事している方(スキーガイド希望のため登山Ⅱ受検)、

ガイドツアーに数多く参加し、

ガイドに憧れて資格を取りに来た方(登山Ⅰ)の

2名での実施となった。 

両名ともアウェイでの講習とはいえ、

基本的な自然解説技術が弱かったことと、

ガイド としての常時安全管理を中心に

「ガイドとして」の立ち位置や考え方、

顧客に向き合う姿勢等を伝え、

それぞれ今後の伸びしろを期待して

認定推薦を行った。 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください