コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東北マウンテンガイドネットワーク

  • ホーム
  • 代表あいさつ
  • 会員ガイド紹介
    • ア行 
    • カ行
    • サ行
    • タ行
    • ナ・ハ行
    • マ・ヤ・ラ・ワ行 
    • 在住別一覧
    •  会員物故者
  • 公募ガイドプラン
  • ギャラリー
    • 表紙を飾った写真たち 2023年
    • 表紙を飾った写真たち 2022年
    • 表紙を飾った写真たち 2021年まで
  • 協賛企業
  • リンク
  • 会員向け情報

2018年11月

  1. HOME
  2. 2018年11月
2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 tmgn 山行-募集・報告

霞露ケ岳、宇霊羅山

11月17日、コープトラベルの「霞露ケ岳、宇霊羅山」企画のガイドに行ってきました!霞露ケ岳(かろがたけ)は、岩手県の海沿い、山田町にある標高508mの山。たった500mちょっとの山ですが、なんと登山口は太平洋に面していて […]

2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 tmgn 講習・研修

石井スポーツ登山学校(机上講座) 「癒しの森の楽しみ方」

石井スポーツ登山学校(机上講座)「癒しの森の楽しみ方」 関東近隣の方で興味のある方はぜひ足をお運び下さいね。 ●講習内容:【森で癒されよう〜都会の暮らしにお疲れ気味の方へ】~白神ガイドが語るブナと水と癒しの森・世界自然遺 […]

2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 tmgn 講習・研修

お山の雑学教室 山フォト入門

2018.11.14 Mt.石井スポーツ 仙台店 登山学校 机上講習お山の雑学教室 「安全登山」と「山フォト入門」が開催されました。 狩野ガイドは「安全登山」 私は「山フォト入門」を担当し講義。 キャンセル待ちが出るほど […]

2018年11月18日 / 最終更新日時 : 2018年11月18日 tmgn その他

K2写真展 まなびあテラスで開催

この夏、北日本海外登山研究会メンバーとして、標高世界第2位(8611m)の「k2」登頂に成功した、飯沢政人さん(山形県東根市在住)の写真展が、山形県東根市の「まなびあテラス」市民ギャラリーにて開催されます。 期間 12月 […]

2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2018年11月14日 tmgn その他

「八幡平・安比高原自然ふれあい集会2018」

公益社団法人日本山岳ガイド協会主催、東北マウンテンガイドネットワークが主管で「八幡平・安比高原自然ふれあい集会2018」(全国代表者会議・全国遭難対策研修会・全国自然環境会議)が11月12日~13日に開催されました。全国 […]

2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2018年11月14日 tmgn 山行-募集・報告

姫神山 ふれあい集会2018

公益社団法人日本山岳ガイド協会主催、東北マウンテンガイドネットワークが主管で「八幡平・安比高原自然ふれあい集会2018」のイベントとして、自然ふれあい集会ハイク・姫神山が11月11日に参加者27名、ガイド4名で行われまし […]

2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2018年11月14日 tmgn 山行-募集・報告

八十里峠

2018年10/31~11/1に「映画化になる歴史の峠・八十里峠を歩きました」福島県只見町から新潟県三条市(旧下田村)を繋ぐ八十里峠は戊辰戦争で長岡藩・河井継之助一行が会津に向かい通った、豪雪で急峻な地形で約8里有ります […]

2018年11月7日 / 最終更新日時 : 2018年11月7日 tmgn 南極

第60次南極観測隊・先遣隊 NOW! 『再び、出発延期!』

11/6に昭和基地へ向かう予定でしたが、南極大陸経由地の”ボラザレフスカヤ基地“(ロシア)滑走路(氷床上)の天候状況が離着陸に適さないため、フライトは11/8(木)まで延期となりました。 ケープタウンに到着して7日が過ぎ […]

2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 tmgn 南極

第60次南極地域観測隊・先遣隊 近況報告

第60次南極地域観測隊・先遣隊は11月1日に予定通り南アフリカ・ケープタウンに到着いたしました。 早速、到着した日の午後から全員打ち合わせ後ALCI(南極ロジスティックセンター・インターナショナル)の倉庫へ出かけ、船便、 […]

2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 tmgn その他

橋本勝写真展 カムチャッキーの巨人

11/9-1/11まで前橋市の(株)カマト本社で橋本勝氏の写真展が開催されます。橋本氏は東京雲稜会の大先輩で、一緒にカムチャッカに行った仲間でもあります。このカムチャッカのクリュチャフスカヤ山に登頂した年にソ連からロシア […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

2025年新年ご挨拶

2025年1月5日

2024今年もお疲れ山!忘年会!

2024年12月29日

東北マウンテンガイドネットワーク  指導者向け研修の実施

2024年12月26日

令和6年度下半期ガイド向け各種研修会開催のご案内

2024年9月13日

2024年度第一回養成講座実施レポ

2024年9月13日

スキルアップ研修会レポ

2024年8月6日

富士山登山(令和6年夏)について〜静岡県より〜

2024年7月10日

令和6年大朝日岳山頂避難小屋補修工事のお知らせ

2024年7月5日

【登山道崩壊情報】

2024年7月5日

日光の「庚申山荘」の利用停止

2024年5月8日

カテゴリー

  • ガイド研修
  • その他
  • 南極
  • 山の紹介・情報
  • 山行-募集・報告
  • 未分類
  • 講習・研修
  • 道具

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • サイトマップ

東北マウンテンガイドネットワーク(tmgn)

お問い合わせはメールでお願いします。
umeta@tmgn.sakura.ne.jp

Copyright © 東北マウンテンガイドネットワーク All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 代表あいさつ
  • 会員ガイド紹介
    • ア行 
    • カ行
    • サ行
    • タ行
    • ナ・ハ行
    • マ・ヤ・ラ・ワ行 
    • 在住別一覧
    •  会員物故者
  • 公募ガイドプラン
  • ギャラリー
    • 表紙を飾った写真たち 2023年
    • 表紙を飾った写真たち 2022年
    • 表紙を飾った写真たち 2021年まで
  • 協賛企業
  • リンク
  • 会員向け情報
PAGE TOP